ごく一般的な高校生が、ロードバイクの練習記録や雑談などを語っていきますw
サイクリストを増やすために
・・・

2014年3月31日月曜日

自転車の自作ステッカーづくり!! 

自転車の見た目を変えたい!そう思ったら、ステッカーづくりをしましょう!

ステッカーはさまざまなものがありますが、今回は印刷ができるステッカー用紙を使って自作してみましょう!

現在自分が使っていない、クロモリのMTBにつけてみます。

使う用紙ですが、アマゾンで500円ほどで購入したものです
3枚入っています





















このようなものは貼るときにシールのように剥がして使えます


まずはステッカーの素材集めです!
適当に気に入ったものを集めたら、編集して結合させちゃってください
そしたらステッカー用紙に印刷し、切り取ります




















 こんな感じに(ずいぶん適当ですがw


できたら貼っていきましょう!
















貼る場所や角度などを考えて、しっかりと貼り付けます
ちなみにこれは弟の手ですw
























フレーム部分はできました

あとはいろんな場所に貼っていきます











こんな感じになりました!!


シンプルであまり目立たないロードバイクなども、ステッカーを貼ればかなりかっこよくなります!!

簡単なので、ぜひやってみてください!

使用したステッカーの紙のアマゾンリンクです!
  






0 件のコメント:

コメントを投稿