ごく一般的な高校生が、ロードバイクの練習記録や雑談などを語っていきますw
サイクリストを増やすために
・・・

2014年6月12日木曜日

プレシジョンスポーツ カスタム ~タイヤ交換 28c→23c~

どうも!
今回は、プレスポカスタムシリーズですw


弟が、タイヤを細くしたいとか言ってたんで、アマゾンでタイヤ、チューブを注文して計画実行。

まずは使うタイヤとチューブ



















タイヤは、パナレーサーのカテゴリーS2という、めちゃくちゃ安いやつです。

チューブは、安定のシュワルベ
サイズは18c~28cのやつです





まずはタイヤを外していきます。
















Vブレーキを外して...

















とったどー!!

次に、タイヤとチューブを取っていきます



タイヤレバーで黙々と外す。。。



チューブを取りだして、赤いリムテープが見えてきた!


そしてタイヤはこんなの

タイヤとチューブを頑張ってはめていきます

そして取り付けたのがこれ。


これを、自転車にはめます。

うん、いい感じ!(色に合うかは別として。

これを後輪もやったら完成です。


こちらに後輪のタイヤも交換したものがございます(料理番組風


やっと完成!!!

んー、微妙にあってないような...

まあ気にしなくていい!弟のだし(笑)


そしてタイヤの太さ比較



わかりづらい写真ですいませんw

んでもまあ、確実に細くなりました。

これで路面抵抗も少なくなって、加速しやすいかな!?
重量も軽くなったから。


ってことで、今回はこんな感じで終わります!

ありがとうございました!!

10 件のコメント:

  1. プレシジョン、キャトルの方ですが僕も乗ってました!
    買って3ヶ月でドロハンになりましたがwww

    返信削除
    返信
    1. k niwaさん

      コメントありがとうございます!

      プレシジョン乗ってたんですか!
      ドロップ化したんですね~
      自分もドロップ化してみたいんですが、詳しく内容教えてもらえませんか??
      シフターをどうしたか、とか色々

      削除
  2. シフターとR.FディレイラーはSORAの35系で、なぜがクランクだけ105ですwww
    予算を考えてフラバーのシフターを流用することも考えましたが、ドロハンといえばSTIというイメージもあったしなにより格好いい(笑)のでSORAにしました!

    僕もそれほど詳しくありませんが、お役にたてたら嬉しいです。

    返信削除
    返信
    1. k niwaさん

      ありがとうございます!
      ドロハン化・・・
      計画し始めたいと思います(笑)
      ちなみに予算どれくらいかかりました?

      削除
  3. ワイヤーやバーテープも入れて、4万くらいだったと思います。中古を買ったので思っていたより安くできました

    返信削除
    返信
    1. k niwaさん

      ありがとうございます!
      参考にします!

      削除
  4. 中3のDEFY4ライダーです!
    まだ一ヶ月位しか乗ってないですけど、
    自分もクライマー目指してるんで、よろしくです!
    YouTubeで「jyoppeni」と調べると出てくるんでぜひ見てみて下さい!

    返信削除
    返信
    1. jyoppeniさん

      おぉ! また同年代の人ですねw

      GIANTいいですね!
      GIANTはアルミフレームの品質がいいらしいですね

      youtubeみました!

      これからもよろしくお願いします。

      削除
    2. I love GIANT!
      We love GIANTですね!!!

      ありがとうございます!!!

      削除
    3. jyoppeniさん

      ですね!
      これからもお互いがんばりましょう!

      削除