ごく一般的な高校生が、ロードバイクの練習記録や雑談などを語っていきますw
サイクリストを増やすために
・・・

2014年6月4日水曜日

第4回湘南平TT タイム激落ち...

どうも!
今日は水曜日。
ですが、先週くらいに行った湘南平についての記事を書きたいと思います

今回は、プレスポ納車した、弟と共に湘南平を登ります。

まずは看板でパシャり


















さてと、登坂開始です!


今回の作戦は、序盤はシッティングでせめて、途中の急勾配でダンシングして加速する。というものですw

いざ実行。


結果...タイムは9分5秒...

なんでこんなに落ちたんでしょうww

まあいいやと思い、頂上で休んでいると、前輪のブレーキが軽く片方かかりっぱなしになっている!?
 これが原因なのかと思いましたが、どうなんでしょうw



















そういえば、 先日、ウィンドブレーカーを購入しまして、下りで使ってみたら、効果抜群でした。


このウィンドブレーカーの紹介は、後日しようと思います。


今回はめっちゃ短いですが終わりです。

ありがとうございましたw

6 件のコメント:

  1. どうも!
    YUSAKU☆です!!

    ブレーキの片効きはつらいっすよね(-"-)
    全然進まない…

    返信削除
    返信
    1. YUSAKU☆さん

      どうも!
      ブログにまで、コメントありがとうございます♪

      多分ブレーキ片効きしてたんですよねー...
      思いっきり踏んでも12キロしかでない...みたいな感じでw

      そうだ!ブログの相互リンクみたいなのしません?
      詳しくはDMで^^

      削除
  2. 初コメ失礼します。
    僕も主さんと同じ中3、岐阜県住みのサイクリスト?です!
    片効きでの減速、めっちゃ共感できますww

    返信削除
    返信
    1. k niwaさん

      はじめまして!
      同じ中3の人にコメもらって嬉しいです!

      片効きは、すごく嫌ですよねw
      いつもより進まないなー、調子が悪いだけか。的な感じでいつも気づかないままですww

      これからも、よろしくお願いします!!

      削除
    2. ほんとに気づかないですww 止まって、ディレイラーやチェーンを確認してようやく気づくらいです。
       
      学校にロード乗りがいないので同い年の方とこんなこんな話が出来てうれしいです!

      これからも楽しんで読ませていただきます!!

      削除
    3. k niwaさん

      自分もあまり学校にはいないので、よかったです!

      岐阜県と神奈川県というかなり遠い場所ですが、これからもお願いします!

      削除