ごく一般的な高校生が、ロードバイクの練習記録や雑談などを語っていきますw
サイクリストを増やすために
・・・

2014年4月3日木曜日

ローラー台選び タイヤドライブ リムドライブ 3本ローラー

今、ローラー台選びにとても迷ってます。
夜や雨の日はロードバイクに乗れないのはさみしいものですから、ローラー台が欲しくてたまりませんw
ローラー台にも固定ローラーと3本ローラーというのがあって、その中でもちょっと分類されています

まずは、固定ローラーのタイヤドライブ式です
タイヤドライブは、名前の通りタイヤをこすらせて、タイヤを回します
これは、より実走に近い走行を可能とします
ですが、タイヤを消耗が激しいので、専用のタイヤが必要になっていきます

次にリブドライブ式です
リムドライブは、リムに押し当てて漕ぎます
これは、タイヤドライブに比べて実走感が得にくいです
ですが、タイヤを消耗しないので、ローラー以外にお金がかかりません

3本ローラーは、固定ローラーに比べて、体全体のバランスなども鍛えられます。
ですが、固定ローラーよりもちょっと高値です

自分的にはタイヤドライブがいいかなーと思っています
 ということで、ローラー選びに迷ってる僕でした!

まだ初心者なので間違っているところもあるかもしれませんがご了承ください・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿